コミュニケーションに関する疑問

ちょっとネガティブな話題。

 

私の会社は発足から1年余で、従業員は6人ほどのこじんまりしたところ。

研究系ということもあって、わりとチームで仕事を進めることが多い。

私もずっとそのつもりだった。

でも最近、私ともう1人の従業員が席を外している間に、わりと重要な事が会社代表とその奥さん、1人の従業員の3人で、勝手に話が進められていることが多い。

みんなの居室で普通に話してるから、内容は全部聞こえてるけど、私が席に戻ったところで声がかかるわけでもなく、そのままの3人で話が進められていく。

聞こえてくる内容は結構大事なことで、そんな大切なことの意思決定の過程に、私ともう1人の従業員は参加しなくていいのかなと、疑問に思う。

私はと言えば、後から決定事項を知らされ、それに関する仕事の指示が来るだけ。

これってチームと言えるのかな。

 

私がこれまで所属してきたいくつかの研究室では、チームメンバーが欠けたところで勝手に話を進めるようなことはしなかった。

全員揃わなくても、来られないメンバーには話し合う内容を伝えておいたし、出来るだけみんなが参加できるように配慮もした。

それは、「君はチームの一員だよ。」というメッセージのつもりだったし、特にチームリーダーは、チームの一人一人へのリスペクトを忘れてはいけないと、アメリカ時代のボスには教えられた。

だから、誰かが知らないところで勝手に話を進めるなんて、失礼なことだと思っていた。

でも、私の会社ではそういう事が普通で、私はよく後で知らされるか、最悪事が終わって初めて知ることもある。

これって日本の会社では、普通にあるコミュニケーションなのかな?

今まで完全に純粋に日本人だけの(海外経験のない)ラボで働いた事がないから、これが普通なのかどうかの判断が私には難しい。

そもそも、個人へのリスペクトというのが、今の会社では全く感じられず、何というか、不思議なコミュニケーションだなと思う。

特にパワハラがあるわけでもなく、有給も取りやすく、代表を含めてみんないい人なんだけど、のどに小骨がひっかかるみたいに、何か小さな痛みや違和感を感じてしまう。

もんやりと。

このもんやり、いったい何なのかな。